top of page

天然木にこだわった和モダン
基本情報
物件種別 戸建て(2×4)
築年数 30年以上
場所 神戸市垂水区
価格 約2300万円
施工内容 全面改装


→
大きなお家ですが、お子様3人いらっしゃるご家庭で
とにかく毎日大忙し。
動線や使い勝手を考えた家づくりにデザインをプラス。

キッチンは敢えて壁付け1列型(クリナップ製セントロ)にし、
アイランド型の収納カウンターを造作。
デザインから材料選びまでイチから。


家電を入れるところやダストボックスを入れるところなど
アイデア満載です。

カウンターはバイブレーションステンレス。薄く見える造りでスタイリッシュ。
扉や側板はオーク突板のクリアラッカー仕上げ。
この組み合わせが美しい。



ダイニングの前にはお子様がお勉強したりパソコンを触るデスクカウンターを設置。

邪魔な時は簡単にたためます。
こちらはタモの集成材を用い、オイルステインとクリアラッカーで
仕上げました。


フローリングはアカシアの無垢フローリング。
リビングの畳はブラックで。
飾り棚はWoodone製のミミ付きニュージーパイン。
ミミがつくとパインでもとても高級感が出ます。


建具はイマガワ製。
リビングのメイン扉は細い格子が美しい引き戸でイマドキおしゃれな旅館のように。
リビングの収納は杉の框扉。
ルンバのお家も忘れずに。

洗面化粧台はTOTO製エスクア。
タイルは平田タイル製にて。
ほんのり和の雰囲気を残したホテルライク。


1階トイレは赤褐色、2階トイレは山吹色。
大胆に全面使いで。
bottom of page