top of page
  • Kitani

猫と暮らす家

こんにちわ。

ホームページの更新は久しぶりです。

今年は本当に増税の影響がありたくさんご依頼頂いています。

数あるリフォーム会社の中から、弊社を選んで頂きまして感謝です!

今日もまた1件引渡しさせて頂きました。

その名も、猫と暮らす家。

最近は犬より猫が多いですね。

私は昔インコを飼っていましたが、ペットを飼うとついつい人間ではなくペットの暮らしやすい環境を

常に考えるようになります。

誰よりも家にいる時間が長いので、もはや家の主はペット!?笑

そしてペットって自由ですよね、飼い主がいない間は本当に自由。

今回は、猫と家を守りながら、楽しく暮らせる空間創りがテーマでした。

定番ですがキャットウォークとペットドア。

これは初めてプランしました!

玄関と廊下の間に大きな上吊り引き戸作成。

こちらの猫ちゃんは1Fと2Fを自由に行き来するそうです。

配達などで玄関を開けた時に出て行ってしまわないように。

玄関から入ってすぐのところに扉って圧迫感も出るしどうしようかと悩みました。

階段前に上吊りのレールを付けて、階段に沿うように引きます。

空いたスペースは埋めてしまうと暗くなるので猫が出ない程度の間隔で縦格子を。

扉は真っ白のベタ塗り塗装で間にチェッカーガラスを入れて光が通るように。

ペットと暮らすお家のご相談承ります!

閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちわ。 今リフォーム業界で一番ホットな話題なのではないでしょうか。 先進的窓リノベ事業 本日の10時より申請受付開始とあり、 そんな開始時間まで告知されることは今まで無く、 サッシの納期も遅延だらけで、これはライブチケットばりの競争率ではないかと 朝から待ち構えており、いざ10時!よーしやっていくぞー! と気合十分でしたが、 マイページへのログインに時間が掛かり~ 申請ページへ入るのに時間が

bottom of page